「イルミネーション・フラワーガーデン ~ひかりのはなぞの~」が3年ぶりに開催!

ブログ

今月1日から始まったフローランテ宮崎のイルミネーションへ。

フローランテ宮崎<宮崎・ガーデン・花・緑・イルミネーション>イルミネーション・フラワー・ガーデン2019
フローランテ宮崎は世界に誇る「花のまちづくりの推進拠点」として、市民や観光客が四季折々に花と共にある生活を楽しめ、多彩なイベントが催される、都市緑化植物園の機能をもつ都市公園です。

コロナの影響で2020年・2021年は開催されることがなかったのですが、3年ぶりの再開です。

金曜日にもお天気中継でフローランテに行っていたのですが、じっくり見たかったので翌日にも行ってきました。

インフォメーションやカフェテリアが入っている、夢花館の天井もイルミネーションで彩られています。

夢花館の2階から見下ろした様子はこんな感じ。

中央のツリーの色もちょっとずつ変化します。

ツリーを囲むようにチューリップのイルミネーション

池の上に青い電球が張り巡らされているので、水面に反射してゆらゆらきらめいています。

夢花館から離れたところにあるのが「月のガゼボ」と、

ドラゴン? 数分おきに煙を吐き出してます。

そしてイルミネーション・トレインが疾走。結構並んでます。

冬の今の時季は、チリや水蒸気が少なく空気が乾燥しているので、イルミネーションも映えますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました