気象

季節

九州南部で梅雨入りも 日差しあり

今日は、鹿児島地方気象台が九州南部の梅雨入りを発表。 九州北部から1日遅れの梅雨入りとなりました。 例年では、梅雨前線が南から北上してくるのですが、 今年は本州付近に梅雨前線が発生し、南下する形での梅雨入りとなっ...
気象

全国的に黄砂到来 宮崎でも空に変化が

中国内陸部の砂漠地帯で巻き上げられた砂塵が偏西風によって流され、 黄砂として日本列島にやってきています。 午後7時前の時点では、 北は北海道から、九州内でも福岡や鹿児島で黄砂が観測されているようで...
データ

花粉の飛散が爆発的に増加!

スギ花粉の飛散がピークを迎えていて、私も鼻炎症状が止まらない状況です。 花粉が爆発的に飛散している様子をイラストにしてオンエアでも紹介してきました。 思ったよりいい出来だったので、結構気に入ってます(笑) ...
ブログ

オンエア直前に幻日出現

夜のニュースのオンエアに向けて準備を進めていたところ、 17時ごろから視聴者の写真投稿が殺到! 添付写真を確認したところ、いずれも「幻日(げんじつ)」の写真だったので、 急いで3点ほどまとめてオンエアで紹介できま...
気象

第61回延岡西日本マラソンで好記録続々

12日(日)は、3年ぶりに延岡西日本マラソンが開催されました。 ようやく開催される運びとなり、私もお天気中継で選手たちを応援してきましたよ。 なお、今大会で大きく変わったのが、マラソンのスタート時刻です。 スター...
季節

去年より1か月以上早い「春一番」発表

今日、鹿児島地方気象台から、 九州南部・奄美地方の「春一番」が発表されました。 毎年観測されるわけではありませんが、 去年は3月18日に発表されていたので、大幅に早くなりました。 昨日のオンエアの際...
気温

記録的な寒気が九州にも到来

全国的に非常に強い寒気が流れ込んで、24日から25日にかけて大雪となりました。 宮崎県内の雪は山間部に限られたものの、大幅に冷え込みました。 25日の正午前にUMKの屋上で撮影したものがこちらなのですが、 ...
データ

宮崎では1月上旬も降水量ゼロ

昨年末から空気の乾燥がつづいていて、宮崎市では、今年に入っても降水量を観測していません。 2023年1月上旬の宮崎市のアメダスデータがこちらのとおりですが、 10日間の降水量はまだ0ミリとなっていますね...
防災

河川カメラで積雪状況をチェック

強い寒気の影響で、全国的に大雪となっています。 南国の宮崎でもその例にもれず、えびの市などの山沿いの地域では、雪が積もっているようです。 寒気による雪雲は西から流れ込み、熊本や鹿児島との県境付近に雪を降らせるため、 ...
防災

台風14号上陸時の宮崎

先週の3連休の際は、台風14号対応のためにU-dokiや臨時の台風特別番組に出演。 上陸直前まで猛烈な勢力になっていたため、覚悟はしていましたが、すさまじい台風でした。 台風がここまで発達した理由としては、海水温の高さ...
タイトルとURLをコピーしました