防災 河川カメラで積雪状況をチェック 強い寒気の影響で、全国的に大雪となっています。南国の宮崎でもその例にもれず、えびの市などの山沿いの地域では、雪が積もっているようです。寒気による雪雲は西から流れ込み、熊本や鹿児島との県境付近に雪を降らせるため、沿岸部の宮崎市内にいると、同じ... 2022.12.23 防災気象
防災 台風14号上陸時の宮崎 先週の3連休の際は、台風14号対応のためにU-dokiや臨時の台風特別番組に出演。上陸直前まで猛烈な勢力になっていたため、覚悟はしていましたが、すさまじい台風でした。台風がここまで発達した理由としては、海水温の高さが挙げられます。東シナ海の... 2022.09.24 防災気象
お知らせ 地域の命は地域で守る! 地域防災講座開催(7/6) いつもは天体観測のために訪れている西都原ですが、今回は地域防災講座の講師として、西都原考古博物館を訪れることとなりました。会場の収容人数も多く、オンラインでも同時に行われるので、たくさんの方にご覧いただけそうです。今回の地域防災講座の概要は... 2022.06.30 お知らせ防災お天気講座
防災 【解説】線状降水帯発生の予測が開始 6月1日から、早期の避難に必要な新たな情報として「線状降水帯予測」が始まりました。似たような情報として、1年ほど前から「顕著な大雨に関する情報(線状降水帯の発生情報)」が発表されていますが、こちらの情報は、線状降水帯の発生後に発表される情報... 2022.06.01 防災気象
お知らせ 宮崎県防災の日オンラインセミナー開催(5/22) 毎年5月の「宮崎県防災の日」で、今年は5月22日に迎えます。また、この日にはオンラインセミナーが開催され、私も気象予報士として出演します!【のびよみやざきっ子 課外授業 防災教室】日時:5月22日(日)10時~11時30分内容:1時間目 「... 2022.05.19 お知らせ防災お天気講座
防災 ハイブリッドな情報収集 今月後半に防災講座の実施を控えていて、資料作成に集中していたらこちらのブログの方はなかなか手を付けられず、気づけば3週間ほど未更新になってしまいましたね。ようやく資料もまとまったのですが、県独自の緊急事態宣言が発表されていた影響で、予定して... 2021.08.15 防災
防災 一ッ葉の津波避難場所「命の丘」 一ッ葉ビーチを訪れる際に気になっていたのですが、昨年10月にサンマリーナ宮崎に整備された津波避難場所「命の丘」を訪れてきました。宮崎港マリーナ周辺の海抜は4m程度なのですが、津波避難場所として整備された「命の丘」の高さは、海抜13.5mに達... 2021.07.19 防災
防災 【解説】顕著な大雨に関する情報(線状降水帯の発生情報)が運用開始 今月17日から、線状降水帯の発生情報として「顕著な大雨に関する情報」の運用が開始されました。なお、6月29日には、沖縄県で発表されましたが、顕著な大雨に関する沖縄地方気象情報第1号2021年06月29日02時49分沖縄気象台発表沖縄本島地方... 2021.06.29 防災
防災 【解説】災害対策基本法の一部改正(災害対策本部の事前設置等) 災害対策基本法の一部改正に関して、別の投稿で「避難情報の見直し」をまとめたところですが、もう1つの重要な改正部分を紹介します。避難情報と異なり、直接感じにくいものですが、災害対策本部の設置に関する規定が改正されました。主な改正内容を見ていき... 2021.05.23 防災
防災 【解説】災害対策基本法の一部改正(避難情報の見直し) 災害対策基本法の改正に伴って、令和3年5月20日から避難情報に関するガイドラインが改定されました。内閣府(防災)ウェブサイトのトップページには見当たらないのですが、「トップページ」から「防災対策」→「風水害対策」へと進んだところでやっと出て... 2021.05.22 防災