気象予報士 酒井 晋一郎

自然

宮崎でも桜の開花が発表

全国的に桜が咲き進んでいて、 ついに宮崎でも、19日(日)に桜の開花が発表されました。 きょう(3/20)気象台で撮影 ※開花発表は昨日 事前のウェザーニューズの予想では、21日(火)の開花予想となっていたので、...
自然

東京で桜の開花発表! 宮崎の様子は?

今日、今年初のソメイヨシノの開花が発表されました! 開花発表1番乗りは東京です。 昨日の時点で4輪咲いていたのですが、開花発表のめやすは5、6輪の開花なので見送られていました。 午後2時に気象庁の職員が靖国神社の...
自然

啓蟄にチョウも羽ばたく

今日は二十四節気の「啓蟄」。 冬ごもりしていた虫が土から這い出てくる頃、と言われていますね。 オンエアで紹介できるような昆虫を探して、午後は大淀川の河川敷をカメラを手にして散策。 昆虫が現れるには...
データ

花粉の飛散が爆発的に増加!

スギ花粉の飛散がピークを迎えていて、私も鼻炎症状が止まらない状況です。 花粉が爆発的に飛散している様子をイラストにしてオンエアでも紹介してきました。 思ったよりいい出来だったので、結構気に入ってます(笑) ...
ブログ

オンエア直前に幻日出現

夜のニュースのオンエアに向けて準備を進めていたところ、 17時ごろから視聴者の写真投稿が殺到! 添付写真を確認したところ、いずれも「幻日(げんじつ)」の写真だったので、 急いで3点ほどまとめてオンエアで紹介できま...
気象

第61回延岡西日本マラソンで好記録続々

12日(日)は、3年ぶりに延岡西日本マラソンが開催されました。 ようやく開催される運びとなり、私もお天気中継で選手たちを応援してきましたよ。 なお、今大会で大きく変わったのが、マラソンのスタート時刻です。 スター...
季節

去年より1か月以上早い「春一番」発表

今日、鹿児島地方気象台から、 九州南部・奄美地方の「春一番」が発表されました。 毎年観測されるわけではありませんが、 去年は3月18日に発表されていたので、大幅に早くなりました。 昨日のオンエアの際...
彗星

ZTF(ズィーティーエフ)彗星が見ごろ

先月下旬からZTF彗星が明るくなっていて、何度か早朝に起きて撮影してきました。 2月に入ると満月のタイミングになって彗星が見えにくくなっているので、 その隙にステライメージでいろいろ加工しようと思っていたのですが、 ...
気温

記録的な寒気が九州にも到来

全国的に非常に強い寒気が流れ込んで、24日から25日にかけて大雪となりました。 宮崎県内の雪は山間部に限られたものの、大幅に冷え込みました。 25日の正午前にUMKの屋上で撮影したものがこちらなのですが、 ...
ブログ

完熟きんかんたまたま 解禁!

今年も、完熟きんかん「たまたま」の出荷の季節になりました! 暖かい地域で育つ金柑(きんかん)は、宮崎県の代表的な果物で、 この中でも、糖度が高く、一定の大きさ以上のものが完熟きんかん「たまたま」として、出荷されています...
タイトルとURLをコピーしました