気象 関東・東北豪雨から6年 今からちょうど6年前の2015年には関東・東北豪雨が発生し、9月10日には鬼怒川が決壊して茨城県常総市での洪水被害が大きくなりました。鬼怒川決壊時の様子(提供:国土交通省関東地方整備局)当時、私は前職の総務省消防庁に在職中で、決壊前夜には緊... 2021.09.10 気象
データ 気象庁HPからアメダス過去データ収集 過去のアメダスデータから期間内の積算値や連続日数などを分析しているのですが、どこからデータを収集しているのか、簡単に紹介します。もちろん、アメダスのデータを収集しているのは気象庁なのですが、過去の膨大なデータがどこにあるのか、気象予報士以外... 2021.08.26 データ気象
気温 8月なのに10日連続で真夏日ならず 前線による長期間の雨で平年8月の2倍以上を超える雨量になったところがありましたが、この影響は気温にも表れていますね。8月は猛暑日や真夏日・熱帯夜になる日が続く宮崎ですが、雨で晴れ間がほとんどなかったことで、真夏日にならない日(最高気温30度... 2021.08.22 気温気象
気象 2021年8月の長雨を振り返る 先週から続いていた九州の大雨はようやく収まってきたようです。気象台が発表する気象情報に掲載されている、降り始めの日時は「11日3時」となっているので、きょうまでの10日間に渡って断続的に雨を降らせていたことになりますね。最新(20日14時が... 2021.08.21 気象
気象 見かけの力?「コリオリの力」を体験 宮崎科学技術館を初めて訪れた時から紹介したかった、「コリオリ・ボウリング」を取材させてもらいました。この装置は、地球の自転に伴う見かけの力である「コリオリの力」を体感することができるんですよ。「”見かけの力”ってどういうこと?」と感じるかと... 2021.07.26 気象
気象 九州南部で梅雨明け発表(7月11日) 九州南部では、5月11日に統計開始以来2番目に早い梅雨入り(速報値)が発表されましたが、ようやくその梅雨の期間も終わり、7月11日に梅雨明けが発表されました。なお、梅雨明け直前の9日~10日は梅雨の最後の雨になると思っていましたが、予想以上... 2021.07.11 気象自然
気象 燃えるような夕焼け 九州南部が梅雨入りした5月中旬はくもりや雨が続いていましたが、先週末くらいから梅雨の中休みがつづいています。梅雨の真っただ中に夕焼けが見えるとほっとした気分になるのですが、夕焼けの色にも注目です。特に先週27日の夕焼けは鮮やかで、翌日に出勤... 2021.06.01 気象
気象 今月から新しい平年値に更新 九州南部は5月11日に梅雨入りとなり、平年・昨年より19日早い梅雨入りとなっています。なお、今年の梅雨入りに関して、ある数値が変わっているのですが気づきましたか?すでに3月に気象庁からプレスリリースが発表されているので、知っていた方も多いか... 2021.05.13 気象
気象 週末に雨が降るのはなぜ? 以前視聴者からの疑問で、「週末は天気が悪いように感じますが、因果関係はあるのでしょうか?」という内容を紹介しました。「週末は外出する機会が多く、悪天候は印象に残りやすいからでは?」とか、「雨が多い気もするけど、さすがに因果関係までは…」とい... 2021.03.15 気象
気温 今冬は厳冬で暖冬(2020年~2021年) 先日気象庁から、この冬の天候のまとめが発表されました。冬の平均気温に注目すると、東日本から西日本にかけて暖冬となって、特に関東から近畿地方にかけての気温が高くなっています。5日移動平均を確認すると、12月中旬から1月上旬にかけての寒さが顕著... 2021.03.02 気温