季節 気象台のアジサイ(真花)が開花 5月30日に宮崎地方気象台から、アジサイ(真花)の開花が発表されました。 去年より1日早く、平年より3日早い開花となっています。 雨の止み間を計らって気象台を訪問し、職員の方に案内してもらって撮影してきました。 ... 2022.05.30 季節気象自然
ブログ 世界計量記念日 メートル条約締結から147年 5月20日は世界計量記念日。 1875年5月20日にメートル条約が締結されたことを記念し、2000年からこの記念日が行われています。 当時は「メートル原器」なるものが使われていたのですが、 「そういえばレプリカを... 2022.05.20 ブログ暦
お知らせ 宮崎県防災の日オンラインセミナー開催(5/22) 毎年5月の「宮崎県防災の日」で、今年は5月22日に迎えます。 また、この日にはオンラインセミナーが開催され、私も気象予報士として出演します! 【のびよ みやざきっ子 課外授業 防災教室】 日時:5月22日... 2022.05.19 お知らせ防災お天気講座
漢字 「法」はなぜ「さんずい」なの? ゴールデンウィークも後半の3連休に入りました。 今日は憲法記念日なので、「法」という漢字を紹介します。 「法」の元々の意味は、「おきて」であったり「決まったやり方」だったりなので、現在使われている「法律」や「方法」の意... 2022.05.03 漢字